セルフレジで読み取りエラー

2019年11月17日

t f B! P L
スーパーマーケットに買い物に。


数点の商品を見定めて買い物かごに入れる。

会計をしようとしたとき、セルフレジがちょうど空いていたので使うことにした。

これまでも何度か使っているので操作は大丈夫。

買い物かごと袋をセットして、いざバーコード読み取り。

1点目。反応しない。もう一回やっても反応しない。レジにはその商品の表示もない。読み取り成功を知らせる音も出ない。

とりあえず後回し。

ほかの商品はすべて普通に読み込めた。

最後に残った、最初に読み込めなかった商品のバーコードを再び。

やっぱり反応しない。

バーコードの位置を慎重に確認し、バーコードの場所にしわが寄っていたのでそれもていねいに直す。

やっぱりダメ。もう一度慎重にかざしてもダメ。

店員を呼ぶしかないのか。

もう一度だけトライして、それでもダメだったら店員を呼ぶことにすると決めた。

そしてバーコード読み取り口へ。

最後の最後でやっと反応した。レジの表示には、当該商品を何重にも読み取らせた形跡はなく、この一回のみが計上されていた。

そして「支払い」ボタンを押して支払う。

レシートを見ると。その商品は普通に1個としてカウントされていた。

セルフレジで読み取りに失敗した経験は初めてだったので、ちょっと焦った。

しかし帰宅してネットで調べてみると、読み取り失敗はそれなりにある様子。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ